2016/12/31

macOS SierraにOracle Instant Client(12.1.0.2.0)をインストール

macOS 環境をセットアップする際に Oracle Instant Client を入れ直しましたのでその時のメモです。

2016/12/30

MacBook Pro Touch Barモデル購入&初期設定メモ2016.12

MacBook Pro Touch Bar モデルを購入しましたので以前の記事と同じようにして備忘録として初期設定をまとめます。基本的に以下の記事のアップデートです。

2016/12/24

Oracle Databaseリファレンス12.2(E72905-01)と12.1(B71292-04)を比較

12.2 日本語版の Oracle Database リファレンスマニュアルが先日公開されたようですので自作ツールの動作確認も兼ねて出力を 12.1 と比較してみました。

2016/12/18

CUIでOracle Databaseリファレンスマニュアルを参照する(2016冬12.1,12.2対応版)

本記事は JPOUG Advent Calendar 2016 の18日目です。17日目は discus_hamburg さんの Mac De Oracle: スタースキーマを扱う実行計画の特徴 でした。

ここでは自作のリファレンスマニュアル参照ツールをちょっと改修したよという宣伝をさせてください。オマケもあります。

2016/01/10

Oracle Linux 6にUEKr4を入れてDockerのoverlayfsを試す

Oracle 社が Red Hat Enterprise Linux の互換カーネルとして開発しているカスタムカーネル Unbreakable Enterprise Kernel の最新版 Release 4 (UEKr4) がリリースされました。

Linux 4.1 ベースということで変更点を眺めていると OverlayFS がサポートされているようでしたので、せっかくなので Oracle Linux 7 ではなく Oracle Linux 6 の Docker で overlayfs ストレージドライバを試したときのメモです。

2016/01/03

FreeBSDでDockerを試す

気づくと FreeBSD でも Docker が動作するようですので、紹介記事をなぞって試したときのメモです。

2016/01/02

Debian GNU/LinuxのDockerでLVMシンプールを使う

Debian GNU/Linux 8.2(jessie)に Docker をインストールしてストレージドライバをデフォルトの aufs から devicemapper に変更してシンプールを使用するようにした時のメモです。

MicroServer N54L に Intel SSD 750 を取り付けて Nested KVM が捗る

昨年末、HP ProLiant Microserver N54L に Intel SSD 750 を取り付けて、Debian GNU/Linux 8.2(jessie)で Nested KVM を設定したときのメモです。